親に振り回される人生から卒業!スピリチュアル的解決法【保存版】

 

「また母からLINEが来て、気持ちが沈んでしまった…」

 

「自分の人生なのに、どうして親の顔色ばかり気にしてしまうんだろう」

 

 

もしかして今、あなたもそんな気持ちでこの記事を読んでくださっているのかもしれませんね。

 

 

実は私も、長い間、同じように苦しんできました。

 

 

威圧的な父と、いつも不安を抱えている愚痴ばかりの母。

 

私は子どもの頃から、親の機嫌を伺いながら生きてきたんです。

 

 

でも今は違います。

 

 

父には父の価値観がある、私には私の価値観がある。

 

母の不安は母のもので、私が抱える必要はない。

 

そう心から思えるようになりました。

 

 

この記事では、インナーチャイルドヒーラーとして15年以上、たくさんの方の親子関係の悩みに寄り添ってきた私が、自分自身の経験も含めてお伝えしていきます。

 

 

この記事で分かること

 

  • なぜ親に振り回されてしまうのか、その本当の理由
  • インナーチャイルドを癒して自分を取り戻す方法
  • スピリチュアルな視点で親子関係を見直すヒント

 

 

親との関係は一朝一夕には変わらないかもしれません。

 

でも、必ず道は開けます。

 

この記事が、あなたが自分らしい人生を取り戻すための、小さな一歩になれたら嬉しいです。

 

なぜ親に振り回されてしまうの?魂レベルで見る本当の理由

 

「どうして私だけこんなに親のことで悩んでいるんだろう」

 

 

そう思ったことはありませんか?

 

 

親との関係って、単なる性格の不一致や価値観の違いだけじゃないんです。

 

実はもっと深いところに、本当の原因があるんです。

 

スピリチュアルな視点で見ると、親子関係には魂レベルでの重要なメッセージが含まれています。

 

 

親との関係が教えてくれていること

 

私がヒーリングセッションでよくお伝えするのは、「親との関係は、自分自身を映し出す鏡」ということ。

 

例えば、親の過干渉にイライラする。

 

それって、自分の中に「自立したい」という気持ちと「見捨てられたくない」という不安が、同時に存在しているからかもしれません。

 

この二つの気持ちに引き裂かれて、心がとても疲れてしまうんです。

 

こうした感情の根源を理解することで、親との関係に振り回されない自分を作ることができます!

 

 

スピリチュアル的に見ると...

 

スピリチュアルな視点で見ると、親子関係って偶然ではないんです。

 

 

「なんで私の親は、こんな親なの?」

 

そう思うこと、ありますよね。

 

私もありました。

 

 

でも、その出会いには、魂レベルでの意味があると考えられています。

 

それは、あなたが本当の自分を見つけるため、自分らしく生きる力を育むための、大切な学びの機会なんです。

 

 

この視点を持つだけで、今の苦しみが少し違って見えてきませんか?

 

 

あなたの中の子どもが泣いている

 

親との関係で苦しむとき、実は私たちの中にいる「小さな頃の自分」が泣いています。

 

 

「もっと認めてほしかった」

 

「ありのままを愛してほしかった」

 

 

この子ども時代の心の傷(インナーチャイルド)に気づいて、癒してあげること。

 

これが、親に振り回される人生から卒業する第一歩になります。

 

 

自分を取り戻す3つのステップ

 

親からの影響に振り回される状況から抜け出すには、段階を踏んで、少しずつ進んでいくことが大切です。

 

私自身も、この3つのステップを実践することで、今の自分を取り戻すことができました。

 

ステップ1: インナーチャイルドを癒す

 

一番大切なのは、これです。

 

親との関係で感じる苦しみの多くは、子ども時代についた心の傷が原因なんです。

 

私の場合、父の機嫌に怯えながら育った小さな自分が、大人になった今も、無意識に「怒られるかもしれない」という恐怖を抱えていました。

 

まずは、その小さな自分に会いに行ってあげましょう。

 

 

具体的にはこんな風にやってみてください

 

 

① 安全な空間を作る

静かな場所で、リラックスできる時間を作ります。

アロマを焚いたり、お気に入りの音楽をかけたり。

あなたが心地よく感じられる空間にしてくださいね。

 

 

② 目を閉じて、小さい頃の自分をイメージする

何歳くらいの自分でしょうか?

その子は、どんな表情をしていますか?

どんな気持ちを抱えていますか?

 

 

③ その子に優しく語りかける

「あなたは悪くないよ」 「そのままのあなたで、とても素敵だよ」 「もう大丈夫。私がずっと一緒にいるから」

そんな言葉を、心を込めて伝えてあげてください。

 

 

最初は上手くできなくても大丈夫。 少しずつ、その子との関係を育んでいけばいいんです。

 

もし一人では難しいと感じたら、専門家のサポートを受けることも選択肢の一つです。

 

私のヒーリングセッションでも、この深い部分を扱うサポートしています。

 

ステップ2:親との境界線を引く

 

「親を大切にしたい」という気持ちと、「自分の人生を生きたい」という気持ち。

 

両方を大切にするために必要なのが、適切な境界線です。

 

境界線って、親を拒絶することじゃないんですよ。

 

お互いを尊重しながら、健全な距離を保つということなんです。

 

 

私が実践した方法をお伝えします

 

 

① 自分の価値観を明確にする

「親の期待に応えなきゃ」という思い込みを手放して、 「私は本当はどうしたいの?」と自分に聞いてみましょう。

ノートに書き出してみるのもおすすめです。

 

 

② 丁寧に、でもはっきりと伝える

「お母さんの気持ちはわかるけど、その話は嫌な気持ちになるから聞きたくない。」

「お父さん、心配してくれてありがとう。でも大丈夫だから自分で決めさせて。」

こんな風に、相手を尊重しながらも、自分の意思を伝えていきます。

 

 

③ 一貫した態度を保つ

最初は親が反発してくるかもしれません。

私も「なんでそんなに変わっちゃったの?」「どうしてわかってくれないの?」などと言われました。

 

 

境界線を引くことで、一時的に関係が悪化する可能性もあります。

 

親が新しい境界線に慣れなくて、元に戻そうという力をかけてくる場合も多いです。

 

でもね、揺れずに続けることで、親も新しい関係性に慣れていきますよ。

 

ステップ3:自分を認める習慣を作る

 

親の評価に依存せず、自分で自分を認められるようになること。

 

これが、本当の意味での自立です。

 

 

毎日できる小さな習慣

 

 

朝の時間を自分のために使う

5分でもいいんです。

瞑想したり、日記を書いたり。

「今日一日、自分らしく過ごそう」と心に決める時間を持ちましょう。

 

 

自分の良かったところを見つける

寝る前に、「今日の私、よく頑張ったな」と思えることを三つ見つけてください。

どんなに小さなことでもいいんです。

そしてスマホやノートに記すようにしましょう。

 

 

「本当にこれがしたい?」と自分に聞く習慣

服を選ぶとき、食事を選ぶとき。

小さな選択から、「本当は私はどうしたい?」と自分に聞いてみる。

 

 

これを続けることで、少しずつ、自分の人生を生きている実感が持てるようになります。

 

 

スピリチュアルな視点で親子関係を癒す

 

心理的なアプローチだけでは届かない、もっと深い部分。

 

魂レベルでの癒しが必要なこともあります。

 

私のセッションでは、この魂レベルの癒しも大切にしています。

 

瞑想で内なる子どもに会いに行く

 

「瞑想って難しそう...」

「静かに座っているなんて、逆に怖い」

 

そう思う方も多いですよね。

 

でも大丈夫。

瞑想は、決して難しいものじゃないんです。

 

 

簡単な瞑想の方法をお伝えします。

 

 

① 安全な場所をイメージする

目を閉じて、深呼吸。 あなただけの、安心できる場所をイメージしてください。

森の中でも、海辺でも、温かい光に包まれた部屋でも。

 

 

② 小さな頃の自分に会いに行く

その場所に、小さな頃のあなたがいます。

どんな表情をしていますか?

何を感じていますか?

 

 

③ その子の気持ちを、ただ受け止める

否定しないで、ありのまま受け止めてあげてください。

「あなたの気持ちは、全部大丈夫だよ」 「あなたは、そのままで素晴らしいんだよ」

そう伝えてあげましょう。

 

 

毎日5分でいいので、この時間を持ってみてください。 きっと、少しずつ内側から変化が起こってきますよ。

 

もし一人では難しい、もっと深く癒したいと感じたら、ぜひご相談くださいね。

 

魂の約束を知って、人生の軸を作る

 

スピリチュアルな視点では、親子の関係には魂レベルでの約束があると考えられています。

 

 

例えば:

 

  • 過干渉な親との関係→自分を信じる力を育むため
  • 厳しい親との関係→自分の境界線を学ぶため
  • 期待の強い親との関係→ありのままの自分を受け入れるため

 

 

私の場合、

 

威圧的な父との関係は、「人の顔色を伺わず、自分の感覚を信じる」という学び

 

愚痴ばかりの不安症の母との関係は、「罪悪感を手放し、自分は自分を幸せにする選択をする」という学び

 

だったんだと、今は思えます。

 

 

あなたの親との関係には、どんな学びが隠されているでしょうか?

 

この視点を持つだけで、苦しみの意味が少し変わってきます。

 

 

親も一緒に成長している

 

これは、私が自分の経験を通して実感したことなんですが...

 

親も完璧じゃないんですよね。

 

親も、自分なりに精一杯生きてきた一人の人間。

 

 

私の母は、いつも不安を抱えていました。

 

それは、母自身が子ども時代に安心感を得られなかったから。

 

 

この事実に気づいたとき、母への見方が変わりました。

 

「なんでこんなに不安を押し付けてくるの?」という怒りから、 「お母さんも、本当は安心したかったんだね」という慈しみへ。

 

親に対する見方が変わることで、あなた自身も楽になれるんです。

 

 

まとめ:あなたらしい人生を取り戻すために

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

今回は、親との関係に悩み、自分らしく生きたいと願っているあなたに向けて、

 

  • 親に振り回される本当の理由
  • インナーチャイルドを癒して自分を取り戻す方法
  • スピリチュアルな視点で親子関係を見直すヒント

 

こんなことをお伝えしてきました。

 

 

私自身、威圧的な父と愚痴ばかりの不安症の母との関係に、長い間苦しんできました。

 

「私は冷たい娘なんじゃないか」

「親不孝なんじゃないか」

 

そんな罪悪感にも悩まされました。

 

 

でも、『インナーチャイルド』を扱うヒーリングと出会い、自分の中の傷ついた子どもを癒すことで、少しずつ変わっていったんです。

 

今では、父とも母とも、適切な距離を保ちながら付き合えるようになりました。

 

そして何より、自分の人生を生きているという実感が持てるようになったんです。

 

 

あなたも、きっと大丈夫。

 

 

親との関係を通して経験してきた痛みや苦しみは、決して無駄じゃありません。

 

それは、あなたの魂が成長するために必要なプロセスだったんです。

 

もう、その痛みを一人で抱える必要はないんですよ。

 

 

まずは、あなたの中の小さな子どもに会いに行ってあげてください。

 

その子が何を感じているのか、耳を傾けてあげてください。

 

そして、もし一人では難しいと感じたら、専門家のサポートを受けることも選択肢の一つです。

 

 

私も、『インナーチャイルド』を扱うヒーラーとして、あなたの心の奥深くにある傷を癒すお手伝いをしています。

 

15年以上の経験と、私自身の癒しの体験から、あなたに寄り添ったサポートをご提供できます。

 

 

あなたが自分らしい人生を取り戻すこと。

 

親との新しい関係性を築くこと。

 

その道のりを、私も一緒に歩ませてください。

 

 

心から、応援しています。

 

 

◾️親の囚われから自由になろう!

八神詠子の親子関係メルマガ

登録はこちら↓

 

 

関連記事

 

 

 

『インナーチャイルド』を扱うヒーリングセッションのご案内

 

「一人では難しい...」 「もっと深く癒したい」 「専門家のサポートを受けたい」

 

そう感じているあなたへ。

 

私の個別ヒーリングセッションでは、あなたの心の奥深くにある傷に寄り添い、 インナーチャイルドを扱うサポートをしています。

 

 

セッションで得られること:

  • 親との関係の本質的な理解
  • エネルギー的インナーチャイルドの取り扱い
  • 自分らしく生きるための具体的なアドバイス
  • 継続的なサポート

 

詳しくはこちら

 

あなたとお話しできるのを、楽しみにしています。

 

 

八神詠子

 

おすすめの記事