子育て 【インナーチャイルドをつけない子育て】を意識していたら、幸せになっていた話 2022年6月28日 この記事ではこんなことがわかります ✅ インナーチャイルドをつけない子育てとは ✅ インナーチャイルドの影響 ✅ インナーチャイルドをつけない子育てと幸せの関係 自分の生きづらさを原因を探っていったら、自分の親との関係の中でついてしまったインナーチャイルドがありました。 そして妊娠中願ったのは、「子どもには私のよ... 八神 詠子
子育て 【愚痴ばかり言う母親】は どうして変わろうとしないのか 2021年4月1日 小さい頃から母親の愚痴を聞き続けてきた。 愚痴の中身はだいたい、父親に関すること。 「お父さんはほんとひどい人」 じゃあなんでお父さんと別れない? 自らの手で人生を変えようとしないんだろう? 小さい頃は、お前がいるから別れられないんだ、と言われることもあった。 今は私ももう大人になったんだし、離婚すればいい... 八神 詠子
こころと感情 【母親が重い】「母には感謝してます!」でも本音は・・・どうしてこんなに重く感じるの? 2020年4月23日 「母には感謝してます。母なりに一生懸命愛情深く育ててくれたと思います。」 「あらそ~お、立派な娘さんに育って、お母様もお喜びなはずね。」 そんなよそいきないい娘を演じるような会話をすることがあっても、本音は母親が重い。 なんてことはありませんか。 私はそうでした。 結婚して物理的な距離は離れたとしても、定期的に... 八神 詠子
こころと感情 【ママ友に振り回されて疲れる】ママ友にハッキリと本音を伝えられない原因と対処法 2020年2月17日 子どもが生まれる前までは気の合う友だちとだけ付き合っていられたのに、子どもがからんだ人間関係はそうも言ってられない。 年齢も、育った家庭も環境も全然違うママ友たち 一対一で話すのならまだいいけど、ママ友集団の中にいると自分の意見をはっきりと言えなくなる。 自分が自分らしくいられない感じ、無理をしている感じがする。... 八神 詠子
こころと感情 「もっと自分を認めたい!」ありのままの自分を認めてハッピーに生きる2つのワーク 2020年1月8日 「もっと自分を認めよう!」 「ほかの誰でもない 自分自身が自分を認めること」 「自分を認めることで、自己肯定感が上がり、ハッピーになれる」 自己啓発本を読んだりスピリチュアルな情報に触れた時、そのように書いてあるのを目にしたことはないでしょうか。 さらっと書いてあるけど、自分を認めるってどうすればいいの? 自分を... 八神 詠子
こころと感情 【ネガティブ思考をやめたいあなたへ】毎日を楽しく生きるちょっとしたコツ 2019年10月14日 毎日を楽しく生きてますか? なかなか難しい・・・と思われる方が多いかもしれません。 もちろん、楽しい時もあるでしょう。 でも、楽しい気持ちは長続きしない。 将来を心配したり、 些細なことでイライラしたり、 なんとなく不安な気持ちに囚われたり、 人間関係にビクビクしたり、 急に孤独感に襲われたり・・・ 心休まる... 八神 詠子